2022年2月のランニング
- 2022/02/28
- 23:57
2022年2月1日㈫
晴れ
坂道多めの20kmジョグ
(ライトレーサー)

☆
2022年2月2日㈬
晴れ
昨日の20kmの疲れが残っていて、足が重い。なんとか11km走る。

☆
2022年2月3日㈭
くもり
ランニング休み。
体幹トレーニングをやる。
☆
2022年2月4日㈮
くもり
ジョグで11km
(ライトレーサー)

☆
2022年2月5日㈯
くもり
ペース早めで9kmほど
(ハイパースピード)

☆
2022年2月6日㈰
晴れ
ゆとりペースで25kmジョグ
(GT2000)

☆
2022年2月7日㈪
晴れ
ランニング休み
体幹トレーニングをやる
☆
2022年2月8日㈫
くもり
ゆとりペースでのジョグ
(ズームペガサス)

☆
2022年2月9日㈬
晴れ
9kmジョグの後にタバタ式トレーニング
(クラウドフロー)

☆
2022年2月10日㈭
雪、雨、雪。
休み
☆
2022年2月11日㈮
建国記念の日㈷
休み
☆
2022年2月12日㈯
晴れ
ランニング休み
体幹トレーニングとタバタ式トレーニングをやる
☆
2022年2月13日㈰
くもり、雨
ゆとりペースでのジョグ(5:30-6:00/km)→飽きたのでラスト5kmは少しペース上げる(4:30-5:00/km)
(ライトレーサー)

☆
2022年2月14日㈪
雨、雪、くもり
休み
☆
2022年2月15日㈫
体幹トレーニング
1kmのインターバルを9本
目標タイムは3:45前後
つなぎは1分半のスロージョグ又は歩き
(ハイパースピード)

結果はまぁまぁいい感じ。
☆
2022年2月16日㈬
くもり、雨
休み
☆
2022年2月17日㈭
晴れ
ジョグで16km
(ズームペガサス)

体幹トレーニング(クランチ、バイシクルクランチ、プッシュアップ、サイドプランク、ヒップエクステンション、ニーリフト、バックランジ)
☆
2022年2月18日㈮
晴れ
ジョグで21km
(GT2000)

☆
2022年2月19日㈯
くもり、雨
ランニング休み
体幹トレーニング(クランチ、バイシクルクランチ、サイドプランク、プッシュアップ、ヒップエクステンション、バックランジ、ニーリフト)
☆
2022年2月20日㈰
雨、くもり
20kmのペース走。
設定ペースは1km4分15秒。
(ライトレーサー)


合格
☆
2022年2月21日㈪
晴れ
ジョグで21km

☆
2022年2月22日㈫
晴れ
ランニング休み
体幹トレーニングをやる
☆
2022年2月23日㈬
天皇誕生日㈷
晴れ
坂道多めのコースで15km
(GT2000)

☆
2022年2月24日㈭
晴れ
ランニング休み
体幹トレーニング(クランチ、バイシクルクランチ、プランク、サイドプランク、ヒップリフト、ヒップエクステンション、ニーリフト、バックランジ、スクワット)
☆
2022年2月25日㈮
晴れ
スロージョグで16km

☆
2022年2月26日㈯
晴れ
体幹トレーニング(クランチ、バイシクルクランチ、サイドプランク、ヒップリフト、ヒップエクステンション、スクワット、バックランジ)
タバタ式トレーニング
☆
2022年2月27日㈰
晴れ
スロージョグで13km
(ズームペガサス)

☆
2022年2月28日㈪
休み
☆
2月の走行距離
261.26km
1kmインターバルと20kmペース走をほぼ設定ペース通りに走れたのは今月の収穫。
晴れ
坂道多めの20kmジョグ
(ライトレーサー)

☆
2022年2月2日㈬
晴れ
昨日の20kmの疲れが残っていて、足が重い。なんとか11km走る。

☆
2022年2月3日㈭
くもり
ランニング休み。
体幹トレーニングをやる。
☆
2022年2月4日㈮
くもり
ジョグで11km
(ライトレーサー)

☆
2022年2月5日㈯
くもり
ペース早めで9kmほど
(ハイパースピード)

☆
2022年2月6日㈰
晴れ
ゆとりペースで25kmジョグ
(GT2000)

☆
2022年2月7日㈪
晴れ
ランニング休み
体幹トレーニングをやる
☆
2022年2月8日㈫
くもり
ゆとりペースでのジョグ
(ズームペガサス)

☆
2022年2月9日㈬
晴れ
9kmジョグの後にタバタ式トレーニング
(クラウドフロー)

☆
2022年2月10日㈭
雪、雨、雪。
休み
☆
2022年2月11日㈮
建国記念の日㈷
休み
☆
2022年2月12日㈯
晴れ
ランニング休み
体幹トレーニングとタバタ式トレーニングをやる
☆
2022年2月13日㈰
くもり、雨
ゆとりペースでのジョグ(5:30-6:00/km)→飽きたのでラスト5kmは少しペース上げる(4:30-5:00/km)
(ライトレーサー)

☆
2022年2月14日㈪
雨、雪、くもり
休み
☆
2022年2月15日㈫
体幹トレーニング
1kmのインターバルを9本
目標タイムは3:45前後
つなぎは1分半のスロージョグ又は歩き
(ハイパースピード)

結果はまぁまぁいい感じ。
☆
2022年2月16日㈬
くもり、雨
休み
☆
2022年2月17日㈭
晴れ
ジョグで16km
(ズームペガサス)

体幹トレーニング(クランチ、バイシクルクランチ、プッシュアップ、サイドプランク、ヒップエクステンション、ニーリフト、バックランジ)
☆
2022年2月18日㈮
晴れ
ジョグで21km
(GT2000)

☆
2022年2月19日㈯
くもり、雨
ランニング休み
体幹トレーニング(クランチ、バイシクルクランチ、サイドプランク、プッシュアップ、ヒップエクステンション、バックランジ、ニーリフト)
☆
2022年2月20日㈰
雨、くもり
20kmのペース走。
設定ペースは1km4分15秒。
(ライトレーサー)


合格
☆
2022年2月21日㈪
晴れ
ジョグで21km

☆
2022年2月22日㈫
晴れ
ランニング休み
体幹トレーニングをやる
☆
2022年2月23日㈬
天皇誕生日㈷
晴れ
坂道多めのコースで15km
(GT2000)

☆
2022年2月24日㈭
晴れ
ランニング休み
体幹トレーニング(クランチ、バイシクルクランチ、プランク、サイドプランク、ヒップリフト、ヒップエクステンション、ニーリフト、バックランジ、スクワット)
☆
2022年2月25日㈮
晴れ
スロージョグで16km

☆
2022年2月26日㈯
晴れ
体幹トレーニング(クランチ、バイシクルクランチ、サイドプランク、ヒップリフト、ヒップエクステンション、スクワット、バックランジ)
タバタ式トレーニング
☆
2022年2月27日㈰
晴れ
スロージョグで13km
(ズームペガサス)

☆
2022年2月28日㈪
休み
☆
2月の走行距離
261.26km
1kmインターバルと20kmペース走をほぼ設定ペース通りに走れたのは今月の収穫。
