2019年11月19日(火)
- 2019/11/19
- 23:59
2019年11月19日(火)
派遣労働(21:00)-9:00
新人おじさんは休み。この人は糖尿病を患っていて、たまに目の毛細血管が破裂するらしい。たまった血を抜くために手術するとのこと。というわけで今日は3人で作業したが物量少なめだったので仕分け作業は問題なかった。問題はその後に起こった。しかも原因は私。
最後に我々の仕分けとは無関係の荷物を大型トラックに積んでくれと言われた。仕分けが無事に終わってそろそろ帰ろうかなと思っていところだったが、仕方なくフォークで積むことに。このパレット荷物が厄介で、パレットの大きさが全部バラバラ。ラップの巻き方が緩くてぐらぐら揺れて不安定という非常に危なっかしいシロモノ。その中の1枚を積むときに荷崩れさせて倒してしまった。近くに人がいたのでヒヤリとしたが、幸い怪我人は出なかった。普段は下ろす方が専門で、あまり積むことがないのでセンスがない。しかも帰ろうとしていたところだったので、やり方も雑になっていたかもしれない。崩れた荷物を全員で広い集める。他の人にまで迷惑をかけて、面目ない気持ち。その後に監視カメラの映像を見ながら作業方法のチェック。「以後気をつけるように」という言葉だけでなんとか済んだが、もし怪我人など出ていようものなら、それでは済まなかっただろう。
業務スーパーに寄って食料品を買って帰宅。シャワー。食事。録画した「太川・蛭子の旅バラ」(東北4県横断の旅)を見る。
寝ようと思っていたら、チャイムが鳴る。開けたらアパートの家主が立っていて、以前から私が放置していたボロボロのママチャリをどうにかしてくれと言われた。処分しますと答える。ちょうど明日は資源ゴミの日なので捨てることに。少し前に自転車が敷地外に放り出されていたが、たぶんそれはこの家主の仕業だろう。そういうことをする人なのだ。
寝る。
19時に起きる。少し食べる。自転車をゴミ置き場に持っていく。松戸市では不要自転車は資源ゴミの日に無料で回収してくれる。
20時、仕事へ。
派遣労働(21:00)-9:00
新人おじさんは休み。この人は糖尿病を患っていて、たまに目の毛細血管が破裂するらしい。たまった血を抜くために手術するとのこと。というわけで今日は3人で作業したが物量少なめだったので仕分け作業は問題なかった。問題はその後に起こった。しかも原因は私。
最後に我々の仕分けとは無関係の荷物を大型トラックに積んでくれと言われた。仕分けが無事に終わってそろそろ帰ろうかなと思っていところだったが、仕方なくフォークで積むことに。このパレット荷物が厄介で、パレットの大きさが全部バラバラ。ラップの巻き方が緩くてぐらぐら揺れて不安定という非常に危なっかしいシロモノ。その中の1枚を積むときに荷崩れさせて倒してしまった。近くに人がいたのでヒヤリとしたが、幸い怪我人は出なかった。普段は下ろす方が専門で、あまり積むことがないのでセンスがない。しかも帰ろうとしていたところだったので、やり方も雑になっていたかもしれない。崩れた荷物を全員で広い集める。他の人にまで迷惑をかけて、面目ない気持ち。その後に監視カメラの映像を見ながら作業方法のチェック。「以後気をつけるように」という言葉だけでなんとか済んだが、もし怪我人など出ていようものなら、それでは済まなかっただろう。
業務スーパーに寄って食料品を買って帰宅。シャワー。食事。録画した「太川・蛭子の旅バラ」(東北4県横断の旅)を見る。
寝ようと思っていたら、チャイムが鳴る。開けたらアパートの家主が立っていて、以前から私が放置していたボロボロのママチャリをどうにかしてくれと言われた。処分しますと答える。ちょうど明日は資源ゴミの日なので捨てることに。少し前に自転車が敷地外に放り出されていたが、たぶんそれはこの家主の仕業だろう。そういうことをする人なのだ。
寝る。
19時に起きる。少し食べる。自転車をゴミ置き場に持っていく。松戸市では不要自転車は資源ゴミの日に無料で回収してくれる。
20時、仕事へ。
