fc2ブログ

記事一覧

2018年1月 家計簿

2018年1月 家計簿家賃 24,324食費 33,411電気 3,128ガス 3,030水道 -NHK受信料 2,520楽天モバイル 1,704交通費 381日用品 685医薬・衛生 949衣類 5,032書籍 0娯楽 0その他 3,618国民年金 16,490国民健康保険料 19,000☆支出合計 114,272収入 56,564残高 507,755...

続きを読む

2018年1月31日

2018年1月31日(水)晴れ天気はいいが寒い。前回の雪がまだ道端に盛られている状態だが、また金曜日あたりに雪が降るかもしれないとの予報。ただし前回のような大雪にはならないらしい。昼前におっ母さん食品館へ。カボチャ、水煮大豆、ヒレカツを買う。走りに行く前に軽く糖分を補給する。新たに開拓した流山のコースを走る(12.72km)。帰ってシャワーを浴びて食事して寝る。今晩は満月で皆既月食だった。まあ、テレビで見ただけだ...

続きを読む

2018年1月30日

2018年1月30日(火)晴れ午前9時に起きる。洗濯。食事。今年はやはり例年より寒さが厳しいらしく、手足の指先にしもやけができている。昼過ぎに自転車で流山セントラルパークのデイツーへ。バイトで使うための作業用靴下を買う。安全靴をはいているためか靴下が擦り切れるスピードが早い。底が厚く補強されているものを買った。ついでに流山をチャリンコでぶらぶらと走り、ジョギングコースの開拓。信号がなく、安全で、適度に坂道の...

続きを読む

2018年1月29日

2018年1月29日(月)晴れ午前7時に起きる。ここ数日の寒気に比べれば、今日は少しだけ寒さはやわらいだ。洗濯。食事。羽鳥慎一モーニングショー。そのまま「じゅん散歩」を見る。j-waveを聞きながら皿を洗う。コンビニへ行き今月分の国民健康保険料を払った(1万9千円)。帰って食事して昼寝。19時からジョギングへ。近所の坂道コースを90分。帰ってシャワーを浴びたら外では雨が降り始めた。残りのコーラックが少なくなってきたので...

続きを読む

2017年1月28日

2017年1月28日(日)くもり午前7時に起きる。洗濯物を外に干しても寒くてなかなか乾かないので、すぐに乾かしたいものだけ布団乾燥機で乾かす。昼過ぎに図書館へ。川本三郎『荷風と東京』、深田久弥『名もなき山へ』、ロストロポーヴィチとルービンシュタインと古今亭志ん生のCDを借りる。①レンジ蒸し野菜、豆、小魚②プルーン、コーヒー③レンジ蒸し野菜、ゆで卵、トマトリゾット④ミックスナッツ、コーヒー...

続きを読む

2018年1月27日

2018年1月27日(土)晴れ午前8時に起きる。洗濯物を外に干したらわずか30分ほどで凍り始めたので慌てて取り込んだ。ちゃんと脱水していてもズボンが棒状になる。外気温はおそらく2℃くらい。氷点下じゃなくても風があると凍るのか。今日の最高気温予想は6℃となっている。部屋の中でもニット帽をかぶって、さらにその上からパーカーのフードをかぶっている。自転車で新松戸へ。業務スーパーでもやし、納豆、プルーン、サバ缶を買う。ア...

続きを読む

2018年1月26日

2018年1月26日(金)晴れ夜間バイト 0:00-8:00バイトから帰って食べて寝る。昼過ぎに起きる。おっ母さん食品館へ。道端の凍結具合はあまり変わらない。小松菜、長ネギ、ニンジン、もやし、鶏胸肉、卵を買う。ゆうちょ銀行で金を下ろしてカード支払い用に楽天銀行に入金。昼間でも極寒。部屋の温度も5℃まで上がらない。布団に潜り込んで相撲中継を見る。鶴竜がまさかの3連敗で栃ノ心が優勝に大手をかけた。深夜に返却期限を過ぎた本を...

続きを読む

2018年1月25日 パン

2018年1月25日(木)晴れ夜間バイト 0:00-8:00とある事情でたくさんのパンを貰えた。先日の大雪が関係している。今日はそのパンだけで過ごした。...

続きを読む

2018年1月24日 凍結

2018年1月24日(水)晴れ午前6時に起きる。ゴミを出す。水曜日は空き缶回収の日。私にとっては「サバ缶回収の日」だ。今日も外出せず。ほとんどを布団の中で過ごす。夜間バイトに行く道には溶け残った雪がガリガリに凍結していた。...

続きを読む

2018年1月23日 雪2

2018年1月23日(火)晴れ今日は晴れたが昨夜の雪がこんもりと積もっている。アパートの前の道を車が通るといつも以上に建物がガタガタと揺れる。特に大型車だと震度2くらい揺れる。スタッドレスタイヤのせいだろうか?今日も外に出ずに部屋で過ごした。コーマック・マッカーシーの『ザ・ロード』を読み終えた。小説を最後まで読めたのは久しぶり。荒廃した終末的世界をひたすら彷徨う父子。廃墟と化した街には生き伸びるために理性を...

続きを読む

2018年1月22日 雪

2018年1月22日(月)くもり、雨、雪午前7時に起きる。今日は関東地方でも雪の予報が出ている。特に用事もないので部屋にこもる。午後3時頃、予報通りに雪がちらつき始め、その後本格的に降り始めた。外出せず。...

続きを読む

2018年1月21日 今日も手賀沼

2018年1月21日(日)晴れ午前6時に起きる。自転車で手賀沼へ。2日連続の手賀沼だが今日はランニングが目的。まだ寒い8時頃から走り始めて手賀沼を1周する。17.14km 1時間32分。1周しただけではハーフの距離には足りないことが分かった。走りやすさに関しては文句なし。もちろん風がなければの話だが。Runtasticどこへも寄らずに帰ってシャワーを浴びる。洗濯。食事(蒸し大豆、サバ缶、小魚、白飯)。その後、テレビを見ながらダラ...

続きを読む

2018年1月20日 手賀沼

2018年1月20日(土)くもり午前9時に起きる。洗濯。朝食。自転車で手賀沼へ。6号線を使わずに常磐線沿いの細道で行く。自宅から手賀沼まで自転車なら1時間はかからない。自転車で手賀沼を1周する。1周すると20km弱くらいだろうか。手賀沼1手賀沼2ランニング&サイクリングコースがキレイに整備されている。羽を休める野鳥や水面に静かに浮かぶ釣り舟など、叙情的で鄙びた風景もなかなか良い。帰って長葱とつみれと冷凍しておいたしめ...

続きを読む

2018年1月19日

2018年1月19日(金)くもり夜間バイト 0:00-8:00バイトから帰って洗濯。食べて寝る。昼に起きる。皿を洗う。洗濯物を干す。少し読書。再び寝る。19時に起きる。ジョギング。近所の坂道コースを90分走る。...

続きを読む

2018年1月18日

2018年1月18日(木)くもり夜間バイト 0:00-8:00今月末で1人辞めるので、新しい人が入ってきて慣れるまでの間は平日は毎日出勤してほしいと言われた。まあ、暇だし断る理由はないので了承した。2月は少し収入が増えるかもしれない。バイトから帰って食べて寝る。昼過ぎに起きて新松戸のアコレへ行き食料を買う。帰って読書。食べて再び寝る。...

続きを読む

2018年1月17日

2018年1月17日(水)くもり→雨一日中寝ていた。何もしていない。...

続きを読む

2018年1月16日

2018年1月16日(火)くもり今日は少し気温が高い。全国的に3~4月頃の気候だそうだ。洗濯物を干してから、しばらく窓を開けたままにしていた。冬場は陽当たりが悪いので部屋の中より外の方が暖かいときがある。ラジオを聴きながらゴロゴロする。自転車で外出。おっ母さん食品館でチキンカツ、鶏胸肉、しめじ、つみれ、長葱、小松菜を買う。夜にジョギング。近所の坂道コースを1時間。...

続きを読む

2018年1月15日

2018年1月15日(月)くもり電車で我孫子駅へ。そこから歩いて10分ほどで手賀沼へ。湖畔の道をランニングのトレーニングに使えるかの下見。周囲にはランニングとサイクリング用のコースが整備されていて、なかなか走りやすそう。周辺を散策して帰りは徒歩。6号線をひたすら歩く。柏のドン・キホーテでトマトジュース、蒸し大豆、歯磨き粉を買う。...

続きを読む

2018年1月14日

2018年1月14日(日)晴れ午前6時に起きる。洗濯。朝食。読書。コーマック・マッカーシーの『ザ・ロード』を読む。図書館へ行きCDを返却。そのまま歩いて新松戸の業務スーパーへ。ラスク、納豆、サバ缶、パスタを買う。帰って食べて夕方まで寝る。ジョギング。近所の坂道コースをノンストップで1時間走る。...

続きを読む

2018年1月13日

2018年1月13日(土)晴れ天気予報では今日の最高気温が7度くらい。室内にいても寒い。しかし外は風はなく天気は穏やかな様子。午前7時に起きる。洗濯して食べて、あまりの寒さに再び布団に潜る。少し本を読んで昼寝する。起きてテレビを見て昼寝する。今日はジョギングも行かず、外にも出ず。...

続きを読む