fc2ブログ

記事一覧

2017年8月 家計簿

2017年8月 家計簿〈支出〉家賃 25,680食費 19,015電気 2,566ガス 2,129水道 4,046NHK受信料 0(隔月制)楽天モバイル 615交通費 1,404日用品 912医薬・衛生 1,123衣類 0書籍 2,980娯楽 108その他 11,482国民年金 16,490国民健康保険 19,000住民税 21,000支出合計 128,550〈収入〉60,490〈残高〉804,703...

続きを読む

2017年8月31日

2017年8月31日(木)くもり、雨夜間バイト 0:00-8:30バイトから帰宅後は外出せず。寝てばかりいた。ワールドカップのアジア最終予選を見る。日本vsオーストラリアは2-0で日本の勝ち。これでロシアワールドカップへの出場が決定した。しかし出場自体はわりと普通になっているので、大して感慨はない。...

続きを読む

2017年8月30日

2017年8月30日(水)雨、くもり回収した求人誌を読む。外出せず。...

続きを読む

2017年8月29日

2017年8月29日(火)くもり、晴れ楽天ブックスで山と高原地図(磐梯山、安達太良山)を注文した。磐梯・吾妻(2017年版) 安達太良 (山と高原地図)価格:1080円(税込、送料無料) (2017/12/1時点)...

続きを読む

2017年8月28日

2017年8月28日(月)くもり金町まで徒歩。真っ昼間に歩いたせいで汗だくになる。23区内のJR駅が乗り降り自由になる都区内きっぷで電車に乗る。ひたすら鉄道で徘徊する。新宿のリンガーハットでチャンポン。御徒町のモンベルでテント内に敷くアルミシートを買う。駅の構内のラックの無料求人誌を集める。帰りも金町から歩いて帰った。...

続きを読む

2017年8月27日

2017年8月27日(日)晴れ今日は湿度もそれほど高くなくて過ごしやすかった。少しだけ秋の気配がする。アコレで食料品を買う。夜にジョギング15km。...

続きを読む

2017年8月26日

2017年8月26日(土)くもり自転車で松戸図書館へ。「山と渓谷」を借りる。...

続きを読む

2017年8月25日

2017年8月25日(金)くもり深夜バイト 0:00-8:30楽天で買ったキャンプ用バーナーが届いた。...

続きを読む

2017年8月24日

2017年8月24日(木)くもり夜間バイト 0:00-8:30アマゾンで各種山行グッズを注文。熊鈴、ホイッスル、ペグ打ち用ハンマー。キャプテンスタッグ 登山 ハイキング用 熊よけ すず ベアークマ SM-1919熊鈴はどこまで効果があるのか分からないが、ないよりはあった方がマシだと思うので買った。冒険倶楽部(BOHKEN CLUB) 携帯ストラップ付山菜採り危険防止ホイッスル HS-4ホイッスルなんて使う機会はおそらくないだろうけれど、これも念の...

続きを読む

2017年8月23日

2017年8月23日(水)晴れ、くもり楽天でキャンプ用バーナーを注文した。テント泊の山行用として購入。まあ、お湯を沸かす程度の簡単なことしかやらないだろうけれど、やはりシンプルなバーナーくらいは持っておきたい。買ったのはイワタニの「CBJCB カセットガス式 ジュニアバーナー」キャンプ用バーナーに装着するガス燃料にはOD缶(OutDoor缶)とCB缶(Cassette Bombe缶)があるらしい。CB缶はどこでも売られているカセットガスの...

続きを読む

2017年8月22日

2017年8月22日(火)くもりイオンで買い物。深夜に6号線を柏駅までジョギングする。柏駅周辺の繁華街は店の灯りもすでに消えて人通りも疎ら。雑居ビルの傍らで気だるい雰囲気で腰掛けているアジア系女性から「お兄さんマッサージ?」とお決まりの声をかけられるがスルーする。ジョギング中の人にも声をかけるとは。。。普段はめったに柏に来ないのだが、松戸よりは明るく栄えている感じなのだろうか?再び6号線で松戸方面へ戻る。深...

続きを読む

2017年8月21日

2017年8月21日(月)くもり朝方はくもっていたが、その後少し日差しが出てきたので洗濯物を外に干すことができた。その際にバランスを崩して網戸にもたれかかったら、掌で簡単に網戸を突き破って大きな穴が空いてしまった。相当劣化していたのだろう。このままでは蚊や虫が入り放題なのでラップをテープで張り付けて穴を塞いで応急処置をした。いずれちゃんと修繕しないといけないが網戸の張り替え方を知らない。中古のザックを購入...

続きを読む

2017年8月20日

2017年8月20日(日)くもり午前5時に家を出て北小金から葛飾区の金町まで歩いた。7時半過ぎに金町駅に到着。都バスの一日乗車券を買う。その後は、ひたすら都内をバスで巡る。浅草、池袋、新宿、渋谷、新橋、錦糸町などなど。何の目的もなく気の向くままに乗ったり降りたりを繰り返した。アウトドアショップをいくつか覗いて、日高屋で飯を食った。東京駅近くの八重洲ブックセンターで2万5千分の1地形図を何枚か買い足した。一般的な...

続きを読む

2017年8月19日

2017年8月19日(土)くもり、雨敷き布団がカビ臭くなってきた。このアパートに越してくる際にすでに汚かったが、そのまま使い続けていた。そして引っ越し直後は、あの絶望的に汚い畳の上に敷いていたのだ。それが追い討ちをかけたのだろう。その畳は家主と管理会社に掛け合ってすべて新調させたが布団はそのままであった。さすがに気持ち悪くなってきたので処分することにした。鋏で裁断してゴミ袋に入れた。いずれ新しいものを買う...

続きを読む

2017年8月18日

2017年8月18日(金)くもり、雨夜バイト 0:00-8:30バイトから帰って少し寝る。午後から徒歩で新松戸の業務スーパーと北小金のおっ母さん食品館へ。夜にジョギング。280号線で江戸川を越えて三郷駅まで行って帰ってくる。途中で雨が降ってきた。...

続きを読む

2017年8月17日

2017年8月17日(木)くもり夜バイト 0:00-8:30コンビニで国民年金を払う。16,490円也。百円ショップでメモ帳を買い、アコレで食料を買う。...

続きを読む

2017年8月16日

2017年8月16日(水)雨山梨と静岡の境にある「毛無山」への行き方や登山ルートを調べていた。全国に同名の山はたくさんあるらしい。まあ、いかにも簡単な、ありふれた山名ではある。私が計画しているのは「天子山塊の毛無山」であり、日本全国の「毛無山」の中の最高峰。ちなみに、すぐ近くにも別の「毛無山」があったりして紛らわしい。今日は外出せず。...

続きを読む

2017年8月15日

2017年8月15日(火)終戦記念日雨午前中にイオンで食料品を買う。注文していた「地形図」と「山と高原地図」が早くも届いた。雨の中をジョギングする。平和台から江戸川サイクリングロードへ出る。天気が悪いせいでほとんど人はいない。江戸川サイクリングロードは平坦すぎてジョギングには向かない。飽きてしまうのだ。今後はたぶん走らないだろう。私は適度にアップダウンのある道の方が好きなのだ。江戸川サイクリングロードはや...

続きを読む

2017年8月14日

2017年8月14日(月)雨早朝に南流山までジョギング。ネットで地形図10枚を注文。楽天ブックスで「山と高原地図 雲取・両神」を注文。夕方に再びジョギング。流鉄の平和台駅まで行き江戸川サイクリングロードを走って新松戸の方へ戻る。山と高原地図 雲取山・両神山 2017 (登山地図 | マップル)...

続きを読む

2017年8月13日

2017年8月13日(日)くもり松戸の伊勢丹の中にある好日山荘へ行き、登山用のザックを物色する。最終的には日帰り用とテント泊用の2つが欲しいが、テント泊用の大容量のザックは新品だとかなり高い。一方、日帰りに関しては普通のリュックサックでも行けるので今すぐ買う必要はないと思って結局買わずに参考程度に見ただけ。ついでに隣のジュンク堂をぶらついてから帰る。...

続きを読む