2017年6月 家計簿
- 2017/06/30
- 23:59
2017年6月 家計簿〈支出〉家賃 25,680食費 24,189電気 2,954ガス 2,980水道 4,979NHK受信料 0(隔月制)楽天モバイル 1,565交通費 685日用品 742医薬・衛生 1,870衣類 0書籍 0娯楽 0その他 11,831(下記参照)国民年金 16,490国民健康保険 19,050市県民税 21,000〈収入〉夜間バイト 60,926☆支出合計 134,015収入合計 60,926残高 930,642☆「その他」の支出の主なものはオルトリーブの自転車用バッグ約1万円。(注)クレジットカード...
2017年6月30日 辛
- 2017/06/30
- 23:58

2017年6月30日(金)雨、くもり夜間バイト 0:00-8:30クロネコメンバーズのカードが届いた。外出せずに家でゴロゴロ。イナバのツナとタイカレーのレッド。グリーンよりも少し辛さは控えめなのかな。それでもそこそこ辛いけど。昔は蒙古タンメン中本の北極ラーメンを平気で完食していた私だが、最近は年齢のせいか、あんまり激辛料理を食べたいとは思わなくなってきました。...
2017年6月29日 ランタン
- 2017/06/29
- 23:58

2017年6月29日(木)雨、くもり夜間バイト 0:00-8:30ゆうちょ銀行で3万おろす。札幌市街地の地図の必要ページをコピー。イオンでレバカツと煎り大豆を買う。テント内の光源がないことに気づいてアマゾンでジェントスのLEDランタンを購入した。350ml缶と比較カラビナ付属で吊り下げ可能 自転車のライトもジェントスを使っています。...
2017年6月28日 エンド金具改良策
- 2017/06/28
- 23:58

このままでは安定性に欠ける。前後に曲がったり左右にコケたりする。自分で持ち運ぶのであれば注意すればいいのだが、運送業者に預けるとなると心配である。安定しないものを預けられた方も迷惑だろう。ホームセンターで材料になりそうなモノを買った。T字の鉄板を2枚とネジ。これはたぶん業務用の棚を固定する鉄板だと思う。組み合わせてみる。ネジでとめても鉄板が回転してしまうことが判明。赤い四角で囲った部分をさらにとめる...
2017年6月27日 pha, 出川
- 2017/06/27
- 23:58

ザ・ノンフィクション「会社と家族にサヨナラ~ニートの先の幸せ~」(後編)を見る。自分の生活が成り立っていれば働き方なんて自由にすればよいのだと感じる。しかしギークハウスの住人の偉いところは自分だけでなく仲間の生活もケアするところ。誰でも自由に食べてよい食糧やカンパ用の貯金箱を設置したり、仕事がある人がない人に自分の仕事を手伝わせたり。あとは単純に金を貸したりもする。たぶん自分のことだけ考えて生きて...
2017年6月26日
- 2017/06/26
- 23:58

2017年6月26日(月)くもりくもっていたが雨は降りそうもなかったので自転車で出かける。今日はチャリンコ旅用に買ったもののまだ未使用だったオルトリーブの防水サイドバッグ(バックローラーシティ)を初めて装着。左右あるけれど今日は片側だけ。流山セントラルパーク駅横のデイツーへ。鉄板を1枚買う。江戸川のサイクリングロードで松戸駅方面へ。ツタヤにCDを返却。アトレのユニクロで靴下を3足買う。アコレで菓子パンとコーヒ...
2017年6月25日 テント
- 2017/06/25
- 23:58

2017年6月25日(日)雨北海道のチャリンコ旅はテント泊の予定だが3ヶ月前(?)に買ったモンベルのテントをまだ一度も設営したことがないのである。そろそろやっておかないとマズイと思い室内で練習をした。狭い6畳の部屋で家具を隅に寄せて、その辺に転がっていた細々としたものを蹴っ飛ばして設営スペースを作った。モンベルのステラリッジテント1グラウンドシートは敷いていないがちゃんと持っている。一人用なのでかなり狭いがチ...
2017年6月24日 クーポン
- 2017/06/24
- 23:58

2017年6月24日(土)くもりチャリンコで坂川沿いを走って松戸へ。ツタヤで無料クーポン券を使いTUBEの4枚組ベスト版CDをレンタルしたらコミック5冊無料レンタル券をくれた。セブンイレブンのATMでクレジットカード用の入金をして北海道の地図の必要部分をコピー。近くの松乃屋でワンコインフェアの親子ささみかつ丼(500円)にクーポン券でミニサラダを付ける。最初、間違えて日高屋のモリモリサービス券を出してしまい恥ずかしい思...
2017年6月23日 税金
- 2017/06/23
- 23:58

2017年6月23日(金)晴れ深夜バイト 0:00-8:30郵便局で金を下ろしてセブンイレブンへ。国民年金(16,490円)と国民健康保険(19,050円)を支払う。イナバのタイカレー缶...
2017年6月22日 蛇
- 2017/06/22
- 23:57
2017年6月22日(木)晴れ、くもり深夜バイト 0:00-8:30バイトから帰ったらいつもチャリンコをとめてる場所に1mくらいの蛇がいた。おとなしそうな蛇なので軽く脅かしたらゆっくりと移動していった。沖縄で梅雨明けした。沖縄で梅雨明けすると本州は梅雨が本格化するらしい。...
2017年6月21日
- 2017/06/21
- 23:58

2017年6月21日(水)くもり、雨体がだるくて一日中部屋でごろごろする。天気予報通りの雨だったのでハナから外出する気はなかったが。昨日に続いてチャリ旅での寝る場所や立ち寄り湯などを検索していたが、だんだん面倒くさくなってきた。あまり計画を立て過ぎるとつまらなくなる。昨日から通信制限がかかっていてネットのスピードが遅いということもある。通信制限は毎月恒例となった。初日以外は野宿の予定なので、その日にどこま...
2017年6月20日 2日連続のロイホ
- 2017/06/20
- 23:57

2017年6月20日(火)晴れ今日も暑い。洗濯するには良い天気。座椅子カバーとして使っている敷布を洗う。午後から自転車に乗る。新松戸→江戸川サイクリングロード→金町→6号線で墨田区の八広。アコレで菓子パンといちばん安い缶コーヒーを買って隣の公園で休憩。砂糖とミルクがたっぷりの甘々のコーヒーだが、チャリンコで走っている時の体力回復には適している。街行く高そうなロードバイクに比べるとイマイチ絵にならないチャリンコ...
2017年6月19日 ロイホ
- 2017/06/19
- 23:58

2017年6月19日(月)晴れ天気が良い。そして暑い。自転車に乗る。新松戸の人の少ないのんびりとした道を通って江戸川へ出る。平日は走っている人も少なくほぼ独占状態。ひたすらサイクリングロードを南下。日射しが強く、ちょいと日陰で休憩。いつもと同じ蔵前橋通りで都心方面へ。少し道を変えて厩橋を渡る。上野から4号線で三ノ輪、そして南千住へ。ロイヤルホームセンター(ロイホ)でエンド金具改良の材料を探すが、なかなかこれ...
2017年6月18日 pha
- 2017/06/18
- 23:58
2017年6月18日(日)くもり月々の税金の支払いを考えたらなんだか不安になってきたが、とりあえずやりたいことを優先。チャリンコ旅から帰ってきたら考えよう。チケットも買ってしまったのだから行くしかない。掃除をする。他の部屋から掃除機の音がしたことがない。最近の独居者は掃除機を持っていないのだろうか。狭いから不要なのかもしれない。クイックルだけで済ますのか。これは畳交換の時に知った事実なのだが、このアパート...
2017年6月17日 税金
- 2017/06/17
- 23:58

2017年6月17日(土)晴れ本当に梅雨だろうかというほど雨が少ない。今日も晴れている。洗濯。流山のコーナンへ。自転車輪行用のエンド金具の安定性向上のための改良をしようかと思い材料を探しに行ったのだが、肝心のエンド金具を持っていくのを忘れた。アホだ。何も買わず。新松戸の業務スーパーに寄ってサバ缶を買う。帰ると健康保険料の納付書が来ていた。年税額は約19万円。思っていたより高い。これから毎月1万9千円を払わなく...
2017年6月16日
- 2017/06/16
- 23:58
2017年6月16日(金)晴れ、くもり、夕立深夜バイト 0:00-8:30バイトから帰って食べて洗濯して寝る。サイクリングヤマト便について不明な点がいくつかあったのでヤマト運輸に問い合わせた。急ぎではないので電話ではなくヤマトのサイトの質問フォームを利用。電話は苦手だし携帯からだと通話料金がかかるし。以下、サイクリングヤマト便についての質問事項。①集荷なのか営業所持ち込みなのか?②配送にはどのくらいの日数を要するのか...
2017年6月15日
- 2017/06/15
- 23:58
2017年6月15日(木)晴れ深夜バイト 0:00-8:30クロネコメンバーズの確認書類が届いたが中身はチラシが一枚だけ。登録した住所が本物かの確認をしているだけなのだろう。バニラエアの成田→新千歳の航空券を予約。コミコミプランで11,360円。改正組織犯罪処罰法(通称共謀罪)成立。いよいよ訳の分からん恐ろしい世の中になってきた。...
2017年6月14日北国
- 2017/06/14
- 23:58
2017年6月14日(水)くもり朝は肌寒かった。とりあえずチャリンコで遠くへ行ぐなら冬は難しい北国だなと思い旅の大ざっぱな計画を立てる。諸経費の計算をする。チャリンコは飛行機で手荷物扱いにすると規定外荷物で追加料金を取られるし、気圧の関係でタイヤの空気を抜けとか面倒くさいことを言われるらしいが利用したことがないので詳しくは知らない。そもそも飛行機だって20年くらい乗っていない。...
2017年6月13日 CJ+
- 2017/06/13
- 23:58
2017年6月13日(火)雨ヤマト運輸のクロネコメンバーズに登録。サイクリングジャパン(CJ+)にも入会した。これは年会費が2700円かかるがヤマト運輸のサイクリングヤマト便を利用するために必要となる。輪行も長距離となると自力で持ち運ぶのは大変なので行き先に応じて宅配便での輸送も選択肢に入れたい。W杯最終予選の日本vsイラク戦を見た。1-1でドロー。前回のW杯時と比べて今の日本代表が強くなっているという感じが全くしない...
2017年6月12日
- 2017/06/12
- 23:55

2017年6月12日(月)胴長短足に見えるのは鏡の湾曲のせいか?日記を書き忘れたらしく記録がない。記憶もないので書くことがない。ただ、先日、チャリンコで走っていたら「遠くへ行きたいなあ~」「行かなくちゃ!」という願望のような焦燥のような感情が沸き起こったことだけは覚えている。帰ってから北海道行きのチケットやら自転車の運搬方法を調べた。金はないのだが、遠くの知らない土地を走りたいという願望には勝てそうもない...